fc2ブログ

T-MAX500でツーリング

YAMAHA T-MAX500でのツーリング記録です

5月28.29日 新潟、長野ツーリング

今日は会社を5時に切り上げてツーリングに行きました
準備をして6時に家を出ました
8時に嵐山SA集合です
129号と16号で鶴ケ島インターから高速に乗ります
行く途中エンジンが吹けない感じ・・・
プラグがダメになった見たいです
ノーマルプラグは持ってるけど・・・
途中、ドライバースタンドが在ったのでイリジュウムプラグを買いました
高速でもスピードがあまりでません・・
明日の朝、プラグ交換しないと・・

昨日と言うか、今日の朝4時前にやっと寝た・・・

寝てます


しかし・・朝6時頃には目が覚めた・・まだみんな寝てる・・

いい天気です




7時頃には起きてプラグ交換の準備をした



外は寒いかと思ったが、かなり暖かい。

プラクコードが外れかかってた、原因はこれ・・・

とりあえずプラグを交換しようと思ったが外れない・・・

よく見るとプラグレンチのゴムが邪魔で入らない見たいです

ゴムを取って外して見たら、プラグの根元にゴムが貼り付いてるので

コードが奥まで入らなかった見たいです



交換してこれで直ったのか?

なんか、まだおかしい見たい・・・

到着です



ゆたかさんも来たのでみんな揃いました

これから出発です
出発です


休憩します


国道353号、117号で道の駅信越さかえまで行きます

やっぱりダメです黒煙が出てます

10000836392_s.jpg


国道292号、志賀草津道路で渋峠まで行きます

峠付近は全然走りません

かぶってしまってます
10000836405_s.jpg


このまま下って道の駅草津運動茶屋公園まで行きます

この後は国道145号、353号でニコニコ亭に行こうと思ったら
10000836424_s.jpg


もう、売り切れらしく、林屋食堂に行きました

食後にもう一度バイクを修理します

この間、エアークリーナーを掃除したから・・

その時が原因か?
10000836438_s.jpg



外して見たら、ダクトがスピーカーと接触して塞ぐような形になってました

これが、原因だろー!!



渋川伊香保から高速に乗ります

やったースピード出るじゃん、直りました



これで来週も行けます



今回の走行距離 557km 平均燃費15.97kmでした



スポンサーサイト



  1. 2005/05/29(日) 00:00:00|
  2. T-MAX
  3. | コメント:0

5月22日 ツーリング

2005年度ツーリング第3回

5月22日 朝6時 曇り
今日は会社の人達と奥多摩から甲府方面へツーリングです

今回は別の人がルートを決めてたので
詳しいコースはまだ知りません・・・・

集合場所は宮ヶ瀬湖畔園地の駐車場に8時集合です

今回は無事何事も無く帰って来れるでしょうか?

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



トラブルツーリングに行って来ました


朝、カーナビをセットして出発です
10分前に集合場所に着きました。

8時を過ぎても3人しか、集まりません・・・
毎回毎回、集まりが悪いです

10分過ぎて、やっと集まりました。ルートを説明して、やっと出発です
道志を抜けて、国道20号に出ます。 ここで給油です

県道33、18号で小菅村を抜けて、青梅街道に出ます
今回、初参加の人が居て、かなりのスローペースです

途中、モンキー、ゴリラの集団に抜かれました。
このペースなら原付でも良いかも・・・・

この後、トラブル発生です

柳沢峠の手前で先頭を走ってた人が転倒しました。

右コーナーでフロントが滑って、そのまま転倒したようです

バイクの損傷は、セパハンが曲がり、ミラーが折れて、ブレーキレバーが折れて、ホースがちぎれて
マフラーのサイレンサーが外れて、ブレーキペダルが曲がってしまいました

怪我の方は両膝を擦りむいた程度で肩を少し打った見たいです

フルフェィスのメットはシールドまでキズが入ってました

とりあえず走れる程度に直して、帰りました。



残った人で予定を変更してツーの続行です

国道411号を下って、国道20号に出てぼんち食堂に行きました

今回はヒレカツ定食です

なんとか完食です

予定を大分過ぎていたのでこのまま20号で帰ります

次の集合場所は笹子トンネル手前の道の駅甲斐大和です

道の駅手前で雨が降り出しました。

途中でカッパを着ます



しばらく休憩した後は秋山村を抜けて帰って来ました

途中、いつの間にか、ロービームが点かなくなってました・・・

なぜ??? 早く修理しないと・・ 今後の予定があるのに・・・

配線か、ヒューズか、バルブ??



今回の走行距離276キロ  燃費17.6キロでした


  1. 2005/05/22(日) 00:00:00|
  2. T-MAX
  3. | コメント:0

ユーザー車検に行って来ました


今日はバイクの車検に行って来ました



相模の陸事で受けました



用紙と印紙を買って書類を書いて納税の判子を押してもらい

コースに行きます



ブレーキとスピードメーターをチェックして

排ガスのチェック

マフラーはノーマルに戻してあったので排気音は問題なしです

しかし、ライトがダメでした

下向きだったり、上向きだったりで・・

2回ラインを通してダメだったので

普通のハロゲンバルブに戻しました

それで難なくクリアーです



HIDはダメなのか?

検査官は「ライトはほんのチョットの事でダメなんだよねー」と言われました

実際、ハンドルにチョット体重を掛ければ下に行くし・・・



あとは新しい車検証を貰って終わりです



家に戻ってマフラーとライトを交換して

終わりです



今度は車の車検が6月なので

今月後半に受けようかな・・
  1. 2005/05/02(月) 00:00:00|
  2. T-MAX
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

bun

Author:bun
T-MAX 500でツーリング
メモ見たいなものです

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

カウンター

無料ホームページ ブログ(blog)

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

04 | 2005/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -